大変ですね。毎年、子供の自由研究。 我が家ではバイクを始めてから、関連作品を作ることにしています。 今年は大作の「鈴鹿サーキット南コース ジオラマ」に挑戦中ですが、なんせ初めてなもんで芝生の粉がちゃんとつかないとか、 ピットを作るのが大変だとか大騒ぎです。 現在の所、材料は板 ¥50、アスファルト用紙やすり¥300、芝生、砂パウダー ¥500、発布スチロール¥300、建物用棒¥200といったところ。
2006年 小学校5年生 「優勝したぼくのMFJモトクロス全国大会」
2005年 小学校4年生 「バイクのスピードと飛び出し角度とジャンプ距離の関係」
作品ロスト 残念!!
2004年 小学校3年生 「ぼくのCRF50ccのエンジンの研究」