SRS−J(鈴鹿レーシングスクール)のショートレッスンに参加しました。SRS−Jには入って見たいなという方にはお勧め。どんなスクールが行われているかの一端がわかります。大体年間3回ぐらい行われていて、誰でも参加できるの(定員あり)なので、お気軽2時間コースです。
|
|||
まずは全員集合で準備体操です
|
座学はここで行われます。
|
本当は練習のときもやらないと
|
普段やったことが
|
モトクロスのことから
|
SRSはなぜかチームカラーが
|
SRS−Jでは基本的にバイクの
|
1年間は個人ごとにマシンですので
|
ショートレッスンでは乗りませんが
|
CBR150です。タイ車両かな。 |
名前入り
|
エンデュランスのパーツふんだんに
|
ノーマルよりは かなり速いそうです。
|
シフトが逆チェンジなので
|
SRS−Jにも2種類あって ■SRS-Jベーシック概要 今回は皆こちらの対象のちびっ子です。
|
■SRS-Jアドバンス概要
|
今日はショートレッスンですから
|
マシンはNSR−MINIでも
|
みんな緊張しているかな?
|
最初の10分ぐらいは先生と
|
ピットロードでクラスわけ後
|
|||
ケイスケ車
|
アユム車
|
||
お問い合わせ |
|
||
元GPライダー上田昇先生の講義少々
|
やっぱいいこといってくれます
|
現在はチームノビーの監督
|
|
|
周りのパパも興味津々
|
先生方々
|
先生方々
|
親だけでは伝えられないことが
|
クラス個別での話では個別で
|
熱心に色々と教えてくれます。
|
最後に個人別にアドバイスを
|